パーマカルチャー・ワークショップにご参加のみなさま
こんにちは、風と土の自然学校 梅崎靖志です。
5/2〜4のパーマカルチャーWSの事前資料を
ダウンロードしていただけるようにしました。
どうぞご利用ください。
以下に、事前資料の内容を掲載します。
よろしくご確認ください。
ーーー
集合と解散時間
ーーー
2日 10時 小淵沢インター隣ドラッグストア集合
3日 9時 現地集合
17時 現地解散
4日 9時 現地集合
16時 現地解散
ーーー
1.ご返信のお願い
ーーー
お手数ですが、受信確認のためご返信くださいますよう
お願い申し上げます。
宛先 wind_earth@lifestyle-model.jp
風と土の自然学校 梅崎宛
ご自分で宿泊を手配される方は、「確認しました」だけでも構いま
寝袋泊をご希望の方は、ご返信の際に、以下の項目についてお知ら
1)宿泊について
後述しますが、寝袋泊の方は、宿泊場所の変更についてお知らせが
ネコアレルギーなどがある方は、お知らせください。
「自分で手配」でご登録いただいた方も、変更のご希望があれば、
寝袋泊(事前予約の有料レンタルあり)も可能です。
変更ご希望の場合は、5月1日18時までにメールでご連絡くださ
風と土の自然学校 事務局 梅崎宛 wind_earth@lifestyle-model.jp
ご返信メールで、「寝袋泊に変更を希望」とお知らせください。
2)<寝袋泊の方へ>朝食と昼食について、希望をお知らせくださ
当日朝、簡単な朝食と昼食(共におにぎり)を、一緒につくること
費用は、1,000円(2食)×日数です。
ご希望の場合は、返信メールにて「朝食+昼食を希望」とお知らせ
2.集合場所と交通手段
集合場所と会場となる現場の地図は、
この資料の最終ページでご確認いただけます。
<1日目の集合場所>
JR小淵沢駅(9:50にお迎えに行きます)
または
中央道小淵沢インターチェンジ隣の
ドラッグストア(サンロード)駐車場(10時集合)
※2日目と3日目は、現地集合となります。
<高速バスと車の方へ>
小淵沢インターチェンジ隣のドラッグストア(サンロード)の
駐車場にてお待ちください。
10時集合です。
・高速バス:中央道小淵沢ICバス停 下車
⇒ ドラッグストア駐車場へ徒歩にてお越しください。
・車:小淵沢インターチェンジ(中央自動車道)
⇒ ドラッグストア駐車場へお越しください。
<お願い>
車でお越しの方は、ほかの参加者の方とのカーシートシェア
(相乗り)にご協力をしていただけるとありがたいです。
<電車の方へ>
中央線 小淵沢駅 9時50分にお迎えにいきます。
改札(2階)を出て、1階に降りてお待ちください。
3.食事について
昼食は各自ご持参ください。
夕食は、希望者で近隣のお店に食べに行きます。
お風呂も、近隣の日帰り温泉を利用します(希望者のみ)。
費用は、各自ご負担ください。
なお、先述したとおり、寝袋持参泊の方は、
朝食と昼食を、当日の朝に一緒につくることも可能です。
ご希望の方は、ご返信いただくメールにて、お知らせください。
また、現地での火気を使用した自炊は、ご遠慮ください。
ご協力くださいますようお願い申し上げます。
4.宿泊について(寝袋泊の方へ)
当初、建築現場で宿泊を予定していましたが、
私どもの建築を担当しているスタッフ宅で
寝袋泊することが可能となりました。会場から車で10分弱です。
建築現場は、まだ仮設水道が屋外にあるのみで、
トイレは、屋外の仮設トイレです。
夜間のトイレのことを考えて、宿泊場所の変更を検討しました。
スタッフ宅はもともと宿をしていた家屋なので、
建物は少々古いですが、部屋数も多く建築現場より快適です。
ただし、飼い猫が3匹+1匹(梅崎家のネコ)がいるため、
動物が苦手の方や、ネコアレルギーの方は、当初の予定通り
建築現場にお泊まりいただけるようにします。
ネコアレルギーなどがある場合は、ご返信いただく際にその旨お知
5.持ち物
・初日の昼食
・帽子
・水筒
・マイカップ(ご自分用のコップ)
・筆記用具
・軍手または革手袋
・レインウエア(防寒着にもなります)
・汚れてもよい動きやすい服装
・長靴または汚れてもよい靴
・天候によっては、朝夕、寒くなります。念のため上着をお持ちく
※寝袋泊の方
・寝袋、マット(あると快適です)
・寝袋貸出しをご希望の方は、こちらでご用意します(1,000
・ライト(ヘッドライトが便利です)
⇒動物が苦手で、現地にお泊まりの方は、夜、屋外トイレに行くの
<車でお越しの方へ>
・剣先スコップ、またはクワがあれば、お持ちいただけると助かり
6.当日の連絡先
集合時間に間に合わない場合は、お電話ください。
梅崎靖志 携帯 070-5364-2179
梅崎奈津子 携帯 070-5364-5835
7.参加費・滞在費について
1)参加費を、事前にお振り込みいただいた方へ
事前のお手続きをいただき、ありがとうございました。
2)参加費のお振り込みがまだ完了していない方へ
当日、現金にてご持参ください。おつりのないように
ご用意いただけると助かります。
◇参加費
通期コース 60,000円/人(税込、滞在費別)
3回コース 35,000円(税込、滞在費別)
単発参加 5月 3日間18,000円/人、1日目+2日目12,000円/人
※お子様は、年齢にかかわらず家族割(参加費の半額)が適用とな
※お子様連れでご参加の方へ
対象を高校生以上としています。
お子様連れでのご参加の場合、保護者の方に安全管理をお願います
2)宿泊について
宿泊は各自手配、または寝袋持参泊。
寝袋貸出セット(寝袋、シーツ、マット)は、1,000円/人
※寝袋貸出セットは要予約です。
3)入浴について
近くの温泉施設まで、車で移動します。
車でお越しの方は、ほかの参加者の方と
カーシートシェアをしていただけるとありがたいです。
入浴料は実費。700円程度です。
4)交流会について
夕食後、400円程度の実費にて交流会をします。(希望者のみ)
6.キャンセルについて
ご都合によりキャンセルされる場合は、お早めにご連絡ください。
お振込後にキャンセルされる場合は、以下の事務手数料を
差し引いた金額をご指定の口座へご返金させていただきます。
<事務手数料>
開催1週間前まで 5,000円/人
開催前日まで 10,000円/人
開講日以降 参加費の100%
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
ワークショップにて、ご一緒するのを楽しみにしています!
7.事務局連絡先
風と土の自然学校 梅崎靖志
wind_earth@lifestyle-model.jp
T&F 0554-56-7809(当日はつながりません)
<当日連絡先>
梅崎靖志 携帯 070-5364-2179
梅崎奈津子 携帯 070-5364-5835
【参考】八ヶ岳サイトへのアクセス
1日目の集合は、小渕沢インターチェンジ隣のドラッグストア(サ
電車の方は、JR小渕沢駅にてピックアップします。
2日目と3日目は、現地集合となります。
グーグルマップでは、以下の番地で表示されます。
長野県諏訪郡富士見町境4094 ※八ヶ岳サイトの正式な番地とは異なります。
現場には、小さな「火の見やぐら」があります。
※ストリートビューは、少し離れた位置で表示されるので惑わされ
※JAスーパー葛窪から、八ヶ岳サイトへの道順 https://goo.gl/maps/Nwniox8m2C
ーーー
では、ご返信をお待ちしています。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
ワークショップにて、ご一緒するのを楽しみにしています!
氣をつけてお越しください。
ーーー
風と土の自然学校
梅崎靖志
wind_earth@lifestyle-model.jp
(当日連絡先)
携帯 070-5364-2179
T&F 0554-56-7809
ーーー