風と土の自然学校
自分らしい田舎暮らしをみつけよう!自然農とパーマカルチャーを体験できる大人のための自然学校
投稿日:2019年10月2日
-
執筆者:umezaki
関連記事
天然酵母でパンづくり <手づくり循環生活 10月レポート>
年間講座「自然農と手作り循環生活 実践コース」10月の会で行った天然酵母でパンづくりのレポートです。 担当してくれたのは、よっしー&ゆかちん。 ありがとうございました! では、どうぞお楽しみください。 …
建築ワークショップ、初めてでも大丈夫ですか?
こんにちは、風と土の自然学校 梅崎です。 風と土の自然学校 の拠点作りが、八ヶ岳サイトで進んでいます。 建物づくりは、屋根と構造は工務店さんにお願いして、 内側は、半セルフビルド・ワークショップをから …
【9日間メール講座】自然と人の役に立つ「自分のシゴト」を はじめよう!
こんにちは、「自分のシゴト構築コーチ」の梅崎です。 「好きなことや得意なことを活かしたい」 「自分で仕事をはじめたい」 「自然や人の役に立つ仕事をしたい」 でも、 ・起業って、何から手をつけれ …
教えすぎると記憶に残らない・・・ だから、○○してもらう
こんにちは、風と土の自然学校 梅崎です。 都会にいても田舎にいても、私たちの身の回りには、 様々な植物がありますね。 普段、疑問にも思わないけど、改めて聞かれると 知らないことやわからないことってあり …
言葉を越えるコミュニケーションとは?
こんにちは、風と土の自然学校 梅崎靖志です。 大学3年生の秋。 「言葉を尽くせば、コミュニケーションはうまくいく」 そう思っていた僕には、衝撃的な出来事がありました。 言葉を超えるコミュ …
https://www.facebook.com/wind.on.earth/
2022/05/21
野菜を育てる?それとも、野草を食べる?
2022/05/02
【野草講座】 身近で見つかる野草のおいしい食べ方&見わけ方
2022/04/30
【野草講座やります】野草を確実に見分けて、おいしく食べよう!
2022/04/13
わが家の自給率を楽しくアップしよう!
2022/04/09
お米はほんとに循環するな〜(手づくり循環生活の講座生 談)
「自分のシゴト」ブログ最新記事