【年間講座】自然農と手づくり循環生活 実践コース

自然農と手づくり循環生活 年間コースとは?

サステナブルな暮らしに関心を持つ仲間と出会い、
自然とつながる循環型の暮らしの実践に役立つ
知識と技術、考え方を、
たくさんの実習を通じて、仲間とともに学ぶ
年間講座です。

パーマカルチャーや自然農に興味がある方や、
将来、自然の豊かな土地で
農的な暮らしをしたい、

という方たちがたくさん参加しています。

扱う範囲は、自然農による作物栽培はもちろん、
・自然エネルギーの活かし方
・健康管理に役立つセルフケア
・暮らしに役立つ技術:大工仕事、木工、養蜂など
・発酵食品:味噌づくり、天然酵母のパンづくり、など


たくさんの実践があるので、
さまざまな体験を通して、
総合的に学ぶことができて、
自給自足的な暮らしのイメージをつかめるのは
もちろん、

具体的なやり方もわかるので、
いまの暮らしの中で、すぐ始められることも見つかります。

自然農とパーマカルチャーを軸にした
「手づくり循環生活」を実践したい人のための講座です。

2023年度生 参加受付中!

2023年度の開催情報およびお申し込みは、
こちらをご覧ください。

【参加受付中】
12期生(
2023年度)募集要項

【残席1名】となりました。

2023年4月から第12期が開講します。

第1回は、
2023年4月15〜16日(土日)を予定しています。

 

また、ガイダンスを兼ねた
「手づくり循環生活」のオンラインお話し会を
8〜9月と、12〜2月に開催しています。

お話し会の内容確認とお申し込みは、
こちらをクリックしてください。

 

年間講座 参加者さんの声

 

自然農と手づくり循環生活 実践コースの様子

 

年間講座の関連記事

自分の手で作る循環する暮らしで わが家の
自分の手で作る循環する暮らしで わが家の
自分の手で作る循環する暮らしで わが家の
自分の手で作る循環する暮らしで わが家の
自分の手で循環する暮らしをつくって、 わ
自分の手で作る循環する暮らしで わが家の
自分の手で循環する暮らしをつくって、 わ
自分の手でつくる循環する暮らしで、 
わ
自分の手で作る循環する暮らしで わが家の
自分の手で作る循環する暮らしで わが家の