「 第9期 自然農と手作り循環生活 実践コース 」 一覧
-
-
2020/12/10 -「手づくり循環生活」実践の知恵, 第9期 自然農と手作り循環生活 実践コース, 第9期 自然農と手作り循環生活 実践コース, 自然農と手づくり循環生活, 食品加工と発酵
こんにちは、風と土の自然学校 梅崎靖志です。 先週末は、 年間講座「自然農と手づくり循環生活 実践コース」の 12月の会でした。 今回の講座も盛りだくさんでしたが、 その中で、冬の手仕事の1つとして、 …
-
-
自然農の収穫&暮らしに活かす趣味養蜂 年間講座11月レポート2日目
2020/11/17 -主催講座, 第9期 自然農と手作り循環生活 実践コース, 第9期 自然農と手作り循環生活 実践コース, 自然学校, 自然農と手づくり循環生活, 自然農と手づくり循環生活 レポート
年間講座「自然農と手づくり循環生活 実践コース」 第9期 11月 2日目のレポートです。 担当してくれたのは、ヒロくん。 ありがとうございました! では、さっそくどうぞ。 畑で収穫&am …
-
-
脱穀&コーチングに学ぶコミュニケーション 年間講座11月レポート1日目
2020/11/17 -主催講座, 第9期 自然農と手作り循環生活 実践コース, 自然農と手づくり循環生活 レポート
八ヶ岳の周辺は、紅葉がかなり進みました。 こんにちは、風と土の自然学校 梅崎靖志です。 先日開催した年間講座 「自然農と手づくり循環生活 実践コース」 11月の年間講座のレポートです。 1日目は、りえ …
-
-
2020/11/11 -「手づくり循環生活」実践の知恵, 循環する暮らしの知恵, 第9期 自然農と手作り循環生活 実践コース, 自然学校, 自然農と手づくり循環生活
こんにちは、風と土の自然学校 梅崎靖志です。 先週末は、 年間講座「自然農と手づくり循環生活 実践コース」 11月の会でした。 畑では、大根、サツマイモなどの根菜類や 葉物など、たくさん収穫! また、 …
-
-
自然農の収穫&天然酵母のパンづくり②ほか 年間講座10月2日目レポート
2020/10/20 -第9期 自然農と手作り循環生活 実践コース, 第9期 自然農と手作り循環生活 実践コース, 自然農と手づくり循環生活, 自然農と手づくり循環生活 レポート
こんにちは、風と土の自然学校 梅崎靖志です。 年間講座 自然農と手づくり循環生活 実践コース 10月の講座 2日目のレポートです。 担当してくれたのは、りょうすけさん。 ありがとうございました! では …
-
-
稲刈り&天然酵母のパン作り① 年間講座 10月 1日目レポート
2020/10/20 -第9期 自然農と手作り循環生活 実践コース, 第9期 自然農と手作り循環生活 実践コース, 自然学校, 自然農と手づくり循環生活
こんにちは、風と土の自然学校 梅崎靖志です。 10月の年間講座 1日目のレポートです。 担当してくれたのは、いっちー。 ありがとうございました! 田んぼへ移動 オリエンテーションと近況報告 …