「 第6期 自然農と手づくり循環生活実践コース 」 一覧
-
-
味噌づくり②&野外料理と火おこし 年間講座 1月 2日目レポート
2018/02/11 -第6期 自然農と手づくり循環生活実践コース, 自然農と手づくり循環生活, 自然農と手づくり循環生活 レポート
こんにちは、風と土の自然学校 梅崎です。 年間講座「自然農と手作り循環生活 実践コース」1月2日目のレポートです。 担当してくれたのは、ありー。ありがとうございました! 味噌づくり 2日目 前日煮込ん …
-
-
2018/02/10 -第6期 自然農と手づくり循環生活実践コース, 自然農と手づくり循環生活, 自然農と手づくり循環生活 レポート
こんにちは、風と土の自然学校 梅崎です。 年間講座「自然農と手づくり循環生活 実践コース」1月のテーマは、もちつき&味噌づくり。 レポートを担当してくれたのは、Qちゃん。ありがとうございました。 では …
-
-
2018/02/09 -第6期 自然農と手づくり循環生活実践コース, 自然農と手づくり循環生活, 自然農と手づくり循環生活 レポート, 食品加工と発酵
こんにちは、風と土の自然学校 梅崎です。 年間講座「自然農と手作り循環生活 実践コース」12月のレポートです。 担当してくれたのは、わかばちゃん。 どうぞお楽しみください! □こんにゃく作り 畑で収穫 …
-
-
2017/12/10 -第6期 自然農と手づくり循環生活実践コース, 自然農と手づくり循環生活, 自然農と手づくり循環生活 レポート
こんにちは、風と土の自然学校 梅崎です。 11月の年間講座で行った自然農実習とキムチ作りのレポートです。 レポートしてくれたのは、自然農がQちゃん、キムチづくりがはんちゃんです。 ありがとうございまし …
-
-
2017/12/08 -第6期 自然農と手づくり循環生活実践コース, 自然農と手づくり循環生活, 自然農と手づくり循環生活 レポート
11月の循環講座(11/4~11/5) のレポート 軽トラキャンパー編です。 ゆうかちゃんと大ちゃんが担当してくれました。 ーーー 今回は、ナツキータのヤンニョムから作る 白菜キムチ講座と 2日目早朝 …
-
-
2017/11/14 -第6期 自然農と手づくり循環生活実践コース, 自然農と手づくり循環生活, 自然農と手づくり循環生活 レポート
10月の年間講座2日目のレポートです。 担当してくれたのは、よーちゃん。どうぞお楽しみください〜 自然農 収穫の秋 7時ごろに朝のお茶を飲み、畑へ。 収穫の秋を思わせる大収穫です。 もちろん作物以外の …