「 第7期 自然農と手づくり循環生活 実践コース 」 一覧
-
-
2019/09/18 -第7期 自然農と手づくり循環生活 実践コース, 自然農と手づくり循環生活, 自然農と手づくり循環生活 レポート, 食品加工と発酵
年間講座「自然農と手づくり循環生活 実践コース」の活動から、 天然酵母のパンづくりの様子をご紹介します。 天然酵母のパン作り 夜は、天然酵母のパン作りです。 夕食から年間講座卒業生のくみさんと、はんち …
-
-
2019/02/03 -第7期 自然農と手づくり循環生活 実践コース, 自然農と手づくり循環生活, 自然農と手づくり循環生活 レポート, 食品加工と発酵
こんにちは、風と土の自然学校 梅崎靖志です。 年間講座「自然農と手作り循環生活 実践コース」 1月のレポート2日目です。 こちらは、やまぴーが担当してくれました。 ありがとうございます! …
-
-
2019/02/01 -第7期 自然農と手づくり循環生活 実践コース, 自然農と手づくり循環生活, 自然農と手づくり循環生活 レポート
こんにちは、風と土の自然学校 梅崎靖志です。 第7期(2018年度)の年間講座「自然農と手作り循環生活 実践コース」も3月まで。 残りわずかとなりました。 1月は、恒例の味噌づくり。 たかちゃんが、レ …
-
-
2018/12/15 -主催講座, 第7期 自然農と手づくり循環生活 実践コース, 自然学校, 自然農と手づくり循環生活, 自然農と手づくり循環生活 レポート
こんにちは、風と土の自然学校 梅崎靖志です。 12月の年間講座1日目は、1年に1度のお祭り「風と土の収穫祭」 今年は、第5回の収穫祭でした。 収穫したお米と小麦をみんなでおいしくいただき、有志のみなさ …
-
-
2018/11/15 -第7期 自然農と手づくり循環生活 実践コース, 自然農と手づくり循環生活, 自然農と手づくり循環生活 レポート
こんにちは、風と土の自然学校 梅崎です。 年間講座「自然農と手作り循環生活 実践コース」11月の2日目レポートです。 担当してくれたのは、おーちゃんです。 ありがとうございます! では、お楽しみ下 …
-
-
脱穀&たね採り、キムチづくり 年間講座11月の1日目レポート
2018/11/11 -第7期 自然農と手づくり循環生活 実践コース, 自然農と手づくり循環生活, 自然農と手づくり循環生活 レポート
こんにちは、風と土の自然学校 梅崎です。 11月の年間講座1日目のレポートを担当してくれたのは、 ぐっちゃんです。 ありがとうございました。 どうぞお楽しみ下さい! ーーー 11月3日、風と土 …