【募集】循環する暮らしを学ぶ!おうちでパーマカルチャー塾 オンライン連続講座

自分の手で作る循環する暮らしで
わが家の自給率をアップしよう!

風と土の自然学校 梅崎靖志です。

普段の暮らしの中で、
畑をしたり、手仕事をしたりして、
自然とつながり、わが家の自給率を上げたい、

でも、どこから手をつければいいんだろう?

 

そんな風に感じることはありませんか?

僕は、いまから約20年前、まさにそんな感じでした。

 

仕事の転勤で、
田舎の集落に移り住むことができたけど、

見よう見まねで、
畑をちょこっとする程度で、
それ以上は、
何をすればいいかわかりませんでした。

 

東京で育った僕が、
自分の手で循環する暮らしを
作れるようになったきっかけは、

きちんと基本を学びにいったことでした。

自然農を始めて、
味噌づくりなどの発酵を
暮らしに取り入れ、

米づくりを始めて、

 

電気やガスだけでなく、薪も使うようになり、
少しずつ、守備範囲が広がり、

暮らしの自給率が上がるとともに、
自然とのつながりがどんどん強くなって
暮らしも楽しくなっていきました。

目次

いまの暮らしで始められることは

自分の手で循環する暮らしを
いつか始めたい、という方に

僕がオススメしているのは、
今できることから小さく始めることなんです。

大きく暮らしを変えるのは、
なかなか大変なので、

やりたいと思っているだけで
何年も経ってしまいます。

だから、今のライフスタイルの中で、
できることから少しずつ始めてみる。

すると、ちょっとずつ守備範囲が広がります。

 

こんな風にして、3年、5年と取り組むと、
いつの間にか大きく暮らしが変わります。

都会暮らしであっても、
自然の営みに寄り添う暮らしを
楽しむことは意外とできるし、

いつか、自然の近くで暮らしたい
という思いのある人にとっては、

そのときのための準備にもなりますね。

オンラインで学び、自宅で実践!

僕たちの自然学校は、長野県と山梨県の県境にある
八ヶ岳という山の南麓にあります。

都心から特急で約2時間。

でも、ちょっと遠くて通えない、という方も
多かったのですが、そういう方にオススメなのが、

オンラインの連続講座
「おうちでパーマカルチャー塾」です。

畑で収録した解説動画を使いながら
季節にあわせた自然農の種まきや
草刈りの方法、

梅仕事や草木染めなど、
自然の営みによりそう手仕事、

暮らしに循環を生み出す
段ボールコンポストの
つくり方と使い方などなど、

自然農と、
循環する暮らしの実践に役立つ
パーマカルチャーを軸にした講座です。

畑での作物栽培だけではなく、
暮らし全体を扱うのが、この講座の魅力です。

受付締切は、2024年4月8日(月)

これからはじめたい方も、
すでに実践をしていて、
同じ方向を目指す仲間が欲しい方も、

楽しく参加できるオンラインの連続講座。

全国の仲間と交流できるほか、
オンラインのグループサイトで
いつでも質問できるので、

ひとりで実践するより、さらに楽しくなります。

自分の手で暮らしを作りたい、
という方も、

すぐにできることから
小さくスタートできるので、

無理なく楽しく取り組めます。

参加受付は、4月8日(月)まで。


今のライフスタイルの中で、
できることを見つけて

この春から、理想の暮らしに向けた
一歩を踏み出してみませんか?

理想のライフスタイルを
自分の手でつくる講座の詳細は、
こちらをクリックしてください。

※録画視聴もできます。
ご都合の合わないときや
復習にご活用いただけます。

 

春が来て、
これから本格的に畑のシーズンが始まります。

自然とつながり、季節に寄り添う豊かな暮らしは、
楽しいことがたくさんあります。

畑にも、自分の心の中にも、
育てたいことの種を植えるいい季節。

種をまけば、芽が出ます。

あなたは、どんな種をまきたいですか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次