手づくり循環生活&調理用ストーブのお話し会【オンライン開催】

こんにちは、風と土の自然学校 梅崎靖志です。

今日は、八ヶ岳も青空が拡がり、氣持ちいいお天氣。
お天氣がいい分、寒い〜

おひさまの温かさがありがたいです。

今日は、集落のどんど焼き。
朝から子供たちと集落を回り、お飾りを集めてきました。

夕方には、大きな火をたいてお餅を焼いたり、マシュマロを焼いたり。

年1回の行事ならではの楽しみです。

 

日常で、火のある暮らしを楽しむなら、
薪ストーブ。

 

あとは、手づくりの調理用ストーブも
いいですよ。

 

目次

自作できるいろいろな調理用ストーブ

調理に使うクッキングストーブには、
様々な種類があります。

 

わが家にあるのは、

ペール缶ぬかくど、ロケットコンロ、
ウッドガスストーブ。

あとは、一斗缶の手づくりスモーカー。

それぞれ特徴があるので、場合によって
使い分けています。

 

ウッドガスストーブ


小枝を集めれば、煮炊きができる優れもの

 

ペール缶ぬかくど


メインの燃料はもみ殻、火力も強い

ロケットコンロ


熱効率がよく、手軽に使える

 

調理用ストーブのお話し会をやります!

自分の手で循環する暮らしを作るとき、

身近なところで手に入る再生可能な
エネルギーは欠かせない要素です。

暮らしのなかでエネルギーの自給率をたかめる
工夫の1つが、自作のクッキングストーブ。

 

自作できる調理用ストーブの仕組み、
活用方法をご紹介します。

お話しするのは私、梅崎です。

このお話会では、次の内容を扱います。

1.自作できる様々なクッキングストーブ

暮らしの中で手軽に使える
クッキングストーブなどをご紹介します。

 

・ぬかくど

・ロケットコンロ

・ウッドガスストーブ

・超簡単!一斗缶スモーカー

 

2.ウッドガスストーブのつくり方

手軽に作れて、手軽に使える
オススメなクッキングストーブの1つが

ウッドガスストーブ。

必要な道具と材料、つくり方をご紹介します。

 

3.手づくり循環生活の具体的な取り組み紹介

風と土の自然学校を運営している梅崎家の
循環生活の取り組みを、

年間講座の活動の様子を交えながらお話しします。

自然農の基本や四季折々の手仕事の楽しみ、
循環する暮らしのイメージがわかります。

 

オンラインで開催するので、ご自宅から
ご参加いただけます。

また、録画をするので、当日タイミングが合わなくても
後日、視聴することもできます。(視聴期間は、30日間)

ご興味とタイミングの合う方と
ご一緒するのをたのしみにしています!

2021年1月24日(日) 10:00~12:00

参加費:1,500円

詳しい情報とお申し込みは、こちらです。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次