こんにちは、風と土の自然学校 梅崎靖志です。

小6になるわが家の娘しーさん。
数年前にハーブ魔女のお話しと出会ってから、
ハーブに関心がわいて、

自分のハーブガーデンが欲しい!

というリクエストがきっかけで始まった
ハーブガーデンづくり。

 

1日目は、小さな階段と花壇の枠石を
据え付けました。

 

建築ワークショップの仲間たちと一緒に
週末2日間かけてのガーデンづくり。

 

今回のワークショップで計画したのは、

玄関へのアプローチとして、
大小の階段をあわせて3つ。

そして、ハーブガーデンづくりです。

ハーブガーデンは、玄関先の階段の両側に
合計2つ作る計画ですが、
今回は時間的な都合もあり、そのうち1つに
とりくみました。

 

初日に、
階段を1つとハーブガーデンのベッドの枠石までが
できました。

 

目次

2日目の作業の様子

1日目に作った枠石に、土を入れて
平らにならすしーさん。

 

 

階段の両脇に大きな石を据えました。

 

セメントを使わない空石(からいし)積みは難しくて、

「よし、これでどうだ!」と思っていざ乗ってみると
グラグラしてしまい、なかなかきちっと決まりません。

石を選び直して、再度置いて、調整しながら
ひとつひとつ固定していきます。

 

 

石集めや石運びなど、子供たちも活躍しました!

 

 

 

 

 

子供たちが、集めてきた石を積み石の裏に入れていきます。

 

 

大人たちも協力して作業に取り組みました。

 

お昼前に、シャンティクティの臼井健二さん登場!
たまたま白州まで来たそうで、わざわざ立ち寄ってくれました。
そして、そのまま作業に合流〜

 

梅崎が安曇野パーマカルチャー塾を
一緒に運営させていただいた
シャロムヒュッテ(当時)のオーナー。

その後、シャンティクティに活動拠点を移して
インドでのエコビレッジ作りなどの指導にも取り組み
ご活躍です。

僕が心の中で勝手に師匠と仰ぐ方で
多くのことを教えていただきました。

お昼前に、一枚パチリ

 

 

午後も、引き続き玄関のアプローチ階段の石積みです。
だんだん形になってきました。

 

 

そして、ようやく完成!

敷地から出てきたたくさんの石を使った
石積み階段ができました。

一人でやると大変なことも、

みんなで力を合わせて取り組むと、
楽しく進めることができます。

 

帰り際、健二さんと一緒に記念撮影をしました。
久しぶりに一緒に作業ができて、より一層楽しい
時間になりました。

健二さん、ありがとうございました!

 

ビフォー&アフター

ワークショップ開始前は何もありませんでした。

 

そして、2日間で、ハーブガーデンと階段が完成!


玄関のエントランス階段

 

斜めの角度から見るとこんな感じ

 


道路から敷地へのステップ

 

ハーブガーデン
これからラベンダーやワイルドストロベリーなどを
植える予定です。

 

なかなかいい感じで仕上がりました。

これで、お越しいただくみなさん、
スムーズに玄関まで上がってきていただけます。

 

健二さんが、
ご自分のブログで風と土の自然学校について
書いてくださいました。
持続可能な暮らしに役立つ様々な記事が詰まったブログです。

健二さんのブログはこちら

健二さんがインドで取り組むエコビレッジ作り

ダラムサラプロジェクト

 

メルマガ「風と土の便り」

風と土の自然学校で取り組む
手づくり循環生活の様子とイベント情報などをお届けします。

ご登録はこちらからどうぞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次